80対20の法則はマーケティングにも通ずる!

From:伴走(Together Run)金子誠志

「80対20の法則」とか、「2:8の法則」
とも呼ばれる「パレートの法則」、
あなたもご存知でしょう。

イタリアの経済学者
ヴィルフレド・パレートが発見した
統計モデル(の一つ)のこと。

その内容を一言で記せば、
全体の大部分を、その内の一部が
生み出している、というもの。

わずか20%のお客さんが
売上全体の80%をもたらしている

などがそれに当たります。

高校生の金子少年は・・・

少し話が飛びますが、
この法則を高校時代に知った私は、
当時こんな風に考えました。

 そうか、たったの20%が
 全体の80%を決めてしまうんだ。

 それなら、20%の成果に繋がる
 パワーを維持したまま、
 それを25%とか30%に増やせれば、
 成果は1.2倍とか、1.5倍になるぞ。

 よし、がんばろう!

そんな風に考え、
自分なりに時間の使い方とか、
行動などを変化させていました。

当時は、有効活用できていない
80%に焦点を当て
改善を目指したわけです。

その結果は・・・。
はい、ご想像の通り、
成果には繋がりませんでした。

金子少年にいってあげたかったこと

そんな高校生の彼に、もし私が
今、アドバイスするとしたら
こんな風に話すでしょう。

 金子君、
 人は集中することでこそ
 成果を高めていけるんだ。

 だから、高い成果を目指すなら、
 80%をなんとかしようとするのではなく
 20%の中身をさらに改善するといいよ。

 その方が、効率が良いし、
 なにより結果に繋がりやすいから。

これ、集客とかマーケティングでも
もろに当てはまることです。

多くの経営者が
一人でも多くお客さんを集めようと
日々、奔走されていらっしゃる。

結果、個々のお客さんと接する時間は
当然ですが、減ってしまいます。

えこひいきのススメ

お客さんは寂しがり屋ですから、
そうなるといつの間にか、
あなたの元を去ってしまう。

そこで、
新たなお客さんを見つけるべく
さらに奔走する日々になる、
というしだい。

でも、売上を分析していくと、
実際20%、いえいえ中小の場合、
上位10~15%のお客さんで90%の売上、
なんていう現実もざらにあります。

ところが多くの場合、
そういった上位10~15%のお客さんも
残る他の大多数のお客さんと同じ扱い
というケースが少なくありません。

お客さんは、
“えこひいき”が
大好きなのに・・・。

ですからあなたのため、
つまり売上のためだけでなく
お客さんのためにも、
上顧客への注力が不可欠
です。

お客さんの細かいリクエスト、
かゆいところに手が届くのが、
中小の最大の強みですから。

すると、
お客さんもそれを感じ取り、
売上という形であなたに
還元してくれるでしょう。

PS

念のために記しますが、
新規のお客さん獲得が不要
といっているわけではありません。

ただ、既存のお客さん、
特に上位のお客さんには手厚いフォローを、
というのがお伝えしたかった点です。

関連記事